新しい視点で微生物の生態を探る Microbial Ecology

Microbial Ecology Lab.

茨城大学農学部食生命科学科 微生物生態学研究室のホームページへようこそ。
当研究室では、未知の微生物、特にエンドファイトを研究することで
植物栽培の困難な土地の緑地化
農耕不適地の克服や環境浄化
次世代の環境を守る持続型の農業技術開発などを目指しています。
エンドファイト研究に興味のある方の連絡をお待ちしております。

お知らせtopics

大学院生募集
当研究室では、2023年度大学院生を募集しています。
研究室の見学や相談なども行いますので、興味のある方はお問い合わせ下さい。

2023年4月にベンチャー企業を立ち上げました!!NEW!
株式会社エンドファイトです。
詳しくはこちらをご参照ください 。

研究が紹介されています
NHK Science View で研究が紹介されています。
詳しくはこちらをご参照ください (エンドファイト研究のコーナーは21分頃からになります)。

また、日経バイオテクでエンドファイトの記事が紹介されています。
https://bio.nikkeibp.co.jp/atcl/news/p1/22/02/03/09113/


絶賛発売中!!!
エンドファイトの働きと使い方 オンデマンド版がアマゾンで発売されました。
後日、楽天ブックスでも同様に販売開始となる予定です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4540221825         

近況情報news

 
2月20日
卒論発表会がありました。岡根さん、須之内さん、出口さん、大坪さんお疲れさまでした!
2024年 2月16日
修論発表会がありました。佐藤さん、穂積さんお疲れさまでした!!
12月9、10日
M2の佐藤さん、穂積さん、M1の及川さんが日本有機農業学会 第24回(大阪)大会に参加しました。
10月1日
留学生のFitraさん、3年生の金城さん、倉本さん、広井さん、増戸さんが新しいメンバーとして加わりました。よろしくお願いします!
8月22日
卒論発表会がありました。櫻井さんお疲れさまでした!
7月14日
(株)エンドファイトに「茨城大学発ベンチャー」の称号が付与され、称号授与式とプレス説明会が行われました。詳しくはこちらをご参照ください 。
4月1日
研究員の吉野さん、修士1年の高井さん、宮原さんが新しいメンバーとして加わりました。よろしくお願いします。
2月17日
卒論発表会がありました。増田さん、八木橋さん、及川さんお疲れ様でした。      
2023年 2月15日
修論発表会がありました。坂本さん、森田さんお疲れ様でした。
10月1日
3年生の岡根さん、大坪さん、須之内さん、出口さんが新しいメンバーとして加わりました。よろしくお願いします!
9月2日
廬さんが修了しました。修了おめでとうございます!
2月17日
卒論発表会がありました。大野さん、佐藤さん、清水さん、穂積さんお疲れ様でした。
2022年 2月15日
修論発表会を行いました。草谷さん、関根さん、矢島さんお疲れ様でした。
11月10日
OBの高島さんの博論が2020 Microbes and Environmentsの選考委員会特別賞を受賞しました。 おめでとうございます!
詳しくはこちらから        
10月1日
3年生の及川さん、櫻井さん、増田さん、八木橋さんが新たなメンバーとして加わりました。よろしくお願いします。
2021年 2月18日
卒論発表を行いました。お疲れ様でした。
10月1日
三年生の大野さん、佐藤さん、清水さん、穂積さんが新たなメンバーとして加わりました。よろしくお願いします。    
6月6日~6日
日本土壌微生物学会でKartaさん、草谷さん、関根さんがポスター発表(オンライン発表)を行いました。
4月1日
新年度が始まりました。研究生の盧さん、4年生の坂本さんが新たなメンバーとして加わりました。コロナの影響で大変な状況ですが、今年度も頑張りましょう!
3月1日
橋本さん、松下さん、山崎さんが修了しました。修了おめでとうございます。
2月17日
卒論発表会がありました。
2020年 2月13日
修論発表会がありました。
10月1日
3年生の森田君が新たなメンバーとして加わりました。
2019年 3月14日
第3回 茨城大学重点研究ジョイントシンポジウム
「つながると見えてくる世界:土と微生物と人も?」を行います。

日時:平成31年3月14日(木)13:00~17:00
場所:茨城大学農学部 講義棟100番教室
  (阿見町中央 3-21-1)

内容:1. 招待講演(4名)
   2. 成果発表(2名)
詳しくはこちらから

微生物生態学研究室からは研究員の野口愛さんが成果発表します!
皆さんぜひご参加ください!!
5月2日
エンドファイトの働きと使い方ー作物を守る共生微生物
日時:平成30年6月10日(日)午後1時30分から
場所:茨城大学農学部附属国際フィールド農学センター 
1階教室 (茨城県阿見町阿見4668-1)
参加費:無料
共催:茨城大学農学部附属国際フィールド農学センター

研究会内容
開会 13:30
会長挨拶 涌井義郎(NPO法人あしたを拓く有機農業塾)
国際フィールド農学センターの紹介 小松崎将一(茨城大学農学部)
講演 13:50
エンドファイトの働き方と使い方ー作物を守る共生微生物
成澤才彦(茨城大学農学部 食生命科学科)
「無農薬栽培や自然農法で注目!作物を病害虫や環境ストレスから守るエンドファイト。その働き方から使い方までわかりやすく紹介します。」
総会 15:30
意見交換会 16:00
参加者同士の交流・意見交換を行います。参加費お一人500円

連絡・問い合わせ
小松崎将一 茨城大学附属国際フィールド農学センター
〒300-0393 茨城県阿見町阿見4668-1
電話/FAX 029-888-8707
Email : masakazu.komatsuzaki.fsc@vc.ibaraki.ac.jp
詳しくはこちらから
4月20日
地域知求人ネットワーク草の根セミナー in 水戸実行委員会主催
「第2回 草の根セミナー in 水戸」で講演を行いました。
・日時/場所
5月12日(土)13:00~15:30(12:30開場)
茨城大学水戸キャンパス(水戸市文京2-1-1)
環境リサーチラボラトリー棟 1階講義室
13:00- 開会あいさつ
13:15-特別講演「つながる微生物の世界」
   講師:成澤才彦氏(茨城大学農学部教授)
   司会:伊藤哲司(茨城大学ICAS機関長)
コメンテーター:大和文子(地域知求人ネットワーク/NPO環~WA代表理事)
14:50-閉会あいさつ
15:00-交流会
15:30-終了
詳細はこちらから
11月9日

「つなげよう微生物の不思議」を行いました。
・日時/場所
11月9日(木)09:00~12:00
阿見キャンパス 第1会議室
・内容
招待講演
1.)晝間先生(奈良先端科学技術大学大学院)
「貧栄養条件下でのアブラナ科植物と内生糸状菌の相互作用機構の解明に向けて」

2.東樹先生(京都大学)

「微生物群集内における内生菌の機能解明にむけて」

成果発表
猪瀬有美(茨城大学大学院)
「根内微生物叢のつながりから植生を回復させるー駒止湿原を例にー」
詳細はこちらから
3月16日
日本生態学会シンポジウムで発表しました。
http://www.esj.ne.jp/meeting/abst/64/S12.html
[S12-6] つながる微生物の不思議: 争うよりも共に生きることで見えてくる世界
3月9日
茨城大学重点研究ジョイントシンポジウム
「つながる微生物の不思議:農と医も?」を行いました。
・日時/場所
3月9日(木)13:00~17:00
阿見キャンパス100番講義室
・内容
招待講演
1.東樹先生(京都大学)
https://sites.google.com/site/ecoltj/home/jpnpage
2. 福田先生(慶応大学)
http://www.iab.keio.ac.jp/research/highlight/interview/201405251252.html
詳細はこちら
からどうぞ。
2月20~21日
卒論発表会を行いました。
2月17日
修論発表会を行いました。
2017年1月20日
1月20日,30日 日本発酵文化協会で講演を行いました。
http://hakkou.or.jp/items/view/HKP2017-0130-1
12月26日
山梨県有機農業アカデミーで講演を行いました。
https://www.pref.yamanashi.jp/nougyo-gjt/yuuki/h28yukiacademy.html
10月1日
研究生のWiwiekさん、3年生の橋本さん、松下さん、山崎さんが新たにメンバーとして加わりました。
9月30日
臼井さんが修了いたしました。修了おめでとうございます。
8月8日
山脇学園の生徒を対象に「共生菌を探せ」という授業を行いました。
4月1日
新学期が始まりました。4年生の猪瀬さんと高山君も配属になりました。今年度も頑張って行きましょう。
2月16日
卒論発表会がありました。大澤君、蛭田君お疲れ様でした。
2016年2月11日
修論発表会がありました。松岡さん、お疲れ様でした。
10月31日
鍬耕祭・秋のオープンキャンパスが開催されました。
10月17日~20日
日本微生物生態学会へ参加しました。
10月5日
インドネシアからAIMSの学生2人とGuyuh先生がいらっしゃいました。
10月2日~3日
ゼミ旅行で石川県の能登半島へ行きました。
9月24日
新垣さんが修了いたしました。修了おめでとうございます。
8月29日
2015年度微生物生態学研究室OBOG会を行いました。
8月18日~26日
中西さんがインドネシア・ボゴール大学のサマーコースに参加しました。
7月18日
阿見キャンパスでオープンキャンパスが行われました。
6月14日
第15回丹羽杯で微生物生態学研究室は3位に入賞いたしました。
5月15日~18日
研究室メンバーが沖縄で開催された菌学会へ参加いたしました。
2015年4月1日
新学期が始まりました。今年も切磋琢磨して頑張っていきましょう!

微生物生態学研究室

〒300-0393
茨城県稲敷郡阿見町中央3-21-1  
実験研究棟4階 微生物生態学研究室(403・417号室)

TEL(FAX) 029-888-8667